Q&A

質問にお答えいたします。

全般

Q:訪問マッサージを開始するにはどうすればよいですか?

A:医療保険を使ったマッサージのページの申し込みの流れをご確認ください。

Q:医師の同意書がなくても医療保険を使った訪問マッサージを受けられますか?

A:残念ながら受けることは出来ません。
別途自費のサービスをご用意していますので、ご検討ください。
くわしくはこちら

Q:年齢による制限はありますか?

A:特に年齢による制限はありません。
幼児でも100歳を超えた高齢者でも施術の必要性があり、
保険医の同意書があれば
施術を受けることが出来ます。

Q:独居の高齢者でも可能ですか?

A:可能です。実際、マッサージを受けられている方がいらっしゃいます。

Q:夫婦二人で受けられますか?

A:それぞれに同意書があれば問題なく受けることが出来ます。

Q:途中で訪問マッサージを中止できますか?

A:可能です。辞めたら悪いと思わずに遠慮なく申し出てください。

Q:施術を休みたいときはどうしたらよいですか?

A:営業時間内であれば電話でご連絡ください。営業時間外であればメールかFAXでご連絡ください。
出来れば訪問する2時間ほど前までにご連絡を頂けると幸いです。
(参考:医療保険による訪問マッサージの営業時間 9:00~20:00 施術中は電話に出られません)

Q:生活保護でも施術は可能ですか?

A:生活保護での施術を知事に認められている治療院なら可能です。
当院も生活保護での施術を扱っています。
各自治体によって対応が変わるので、まずは担当のケースワーカーにご相談ください。
詳しい申し込みの流れはこちらをご参照ください。

Q:がんなどの終末期なのですが医療保険による訪問マッサージを受けることが出来ますか?

A:保険医による同意書があれば可能です。特に医療機関との連絡を密に施術を行わせて頂きます。
詳しくはこちらをご参照ください。

施術関係

Q:施術時間はどのぐらいありますか?

A:施術部位によって変化します。1回当たり30分~60分の範囲で施術します。
詳しくはこちらをご参照ください。

Q:マッサージを受けるときに用意しておくものはありますか?

A:特にございません。タオルはこちらで用意します。施術をうけやすい服装でお待ちください。
(参考:施術を受けやすい服装とは?)

Q:週にどれぐらいの頻度で施術がありますか?

A:症状にもよりますが、週に1回~3回の間でご提案しています。
週1回以下(例えば隔週で1回など)ではほとんど効果が望めません。
週1回から2回で始める方が多いです。その後の経過によって増減します。
また、必要があれば週5回から毎日行くこともあります。(ボトックスの注射を受けた後など)

料金関係

Q:施術料金はいくらかかりますか?

A:健康保険の負担割合・施術する部位・施術の種類・訪問する距離によって変わります。
詳しくはこちらをご参照ください。

Q:施術料金の支払い方法はどうなりますか?

A:月の最後の施術日に一月分をまとめて現金でお支払いください。
銀行振替などの支払いは現在対応しておりません。

Q:ガソリン代などの交通費は別料金ですか?

A:いいえ。元々の料金が施術料に交通費を加えた料金から割り出されています。
なので、別途交通費をお支払い頂く必要はありません。

Q:施設での立て替え払いは可能ですか?

A:可能です。

Q:障害者手帳は使えますか?

A:可能です。

山梨県では身体障害者手帳の3級以上の方は医療費の助成が受けられ、
申請をすれば当院に支払った自己負担金が戻ってきます。
医療費の助成を申請する作業は当院で代行します。
詳しくは当院へお問い合わせください。